公開日: |更新日:
銀座や品川から送迎バスが利用できてアクセス抜群の中央自動車学校の特徴や口コミ、評判、料金、基本情報などを調べてわかりやすくまとめました。料金やシステムについても掘り下げて調査しています。
中央自動車学校は、普通自動車免許取得に特化した教習所です。細やかな指導で評判。東京駅から一番近い教習所で、銀座や品川など都内の主要駅からアクセスしやすい立地にあるため、学生から社会人まで多くの人が通っています。
自動車教習所のシステムが不安なら、無料の教室体験もあるのでぜひ参加してみてくださいね。さらに、お得なキャンペーンも実施。キャンペーンは15,000円から20,000円の割引など、タイミングによってリーズナブルな料金で教習を受けられます。
AT車 | 333,350円(税込) |
---|---|
MT車 | 348,260円(税込) |
運転に対する恐怖心がゼロに
入校した当初は、運転が怖かったのですが、教官に事前に話しておいたので、リラックスして運転できるようにわかりやすく指導してくれました。そのおかげで運転に対する恐怖心がなくなり、かなり楽しくなりました。技能の授業を追加で受けることになりましたが、恐怖心がなくなってからは苦ではありませんでした。
指導員の指名ができます
全体的に親切でわかりやすい指導員ばかりでしたが、中には相性が合わない指導員も。受付で相談すると、指導員の指名ができるとのことだったので、思い切って指名をしました。そこから、教習を受けるのがさらに楽しくなり、運転の上達もはやかったです。苦手な指導員に当たってしまった場合は、指名を検討してもいいかもしれません。
駅からの送迎バスがすごく便利
銀座駅や豊洲駅から無料の送迎バスが出ているので、通いやすいスクールです。銀座駅をよく利用していたので、教室の前後にショッピングをしたり友達と会ったりできたので、効率よく通うことができました。無料送迎バスが1時間に2本程度出ているので、時刻表をチェックしていれば待たされる事はありません。
丁寧で明確なアドバイスをもらいました
中央自動車学校の教官は、厳しいと言う噂があったので不安でしたが、実際は全然違いました。厳しいどころか、丁寧で優しい人ばかり。教習がすごく楽しかったです。しかし、確実に指導するためには、厳しさも必要です。いつも優しいわけではなく、ここぞと言う時にしっかりアドバイスしてくれました。
所在地 | 東京都江東区塩浜2-8-4 |
---|---|
アクセス | 木場駅から徒歩7分 |
バス送迎 | 有 |
定休日 | 記載なし |
東京で自動車免許を取るなら…
* 届出・指定自動車教習所のそれぞれで都内最安値の教習所を選定(調査日時:2019年1月)